Web漫画家で活躍をされている”やしろあずき”さん!
やしろあずきさんはWeb漫画家以外に何をされていて何者なのか?気になりませんか?
今回はやしろあずきさんについて
- 何者?
- 年齢などのwikiプロフィール
- 学歴(出身大学・高校)
- 経歴
といった内容をまとめてみました。
やしろあずきって何者?年齢などのwikiプロフィール!
やしろあずきさんは漫画家、実業家、タレントなどで活躍をしている34歳の男性です。
また、株式会社グランツアセット執行役員を務めています。
下記の絵を見たことがある人も多いのではないでしょうか?
こちらは、やしろあずきさんの作品です。

もっと詳しく、やしろあずきさんの基本的なプロフィールを見て行きましょう!

- 本名:柳谷達之
- 生年月日:1989年5月6日
- 年齢:34歳(2023年7月時点)
- 出身地:神奈川県横浜市
- 在住地:東京都中野区
- 好きな食べ物:寿司・焼き肉
- 職業:漫画家、イラストレーター、ライター、プロヂューサー、実業家、ユーチューバー、タレント、株式会社グランツアセット執行役員(複数の会社を経営)
詳細はこちらです。
本名
やしろあずきさんの本名は柳谷達之です。
名字の柳谷は北海道、青森県に多数みられる名字です。
やしろあずきさんのご両親は北海道、青森県の可能性もありますね。
年齢
やしろあずきさんの年齢は34歳です。(2023年7月時点)
生年月日は1989年5月6日です。
出身地
やしろあずきさんの出身地は神奈川県横浜市です。
現在は東京都中野区に住んでいます。
中野区に住んでいることはご自身がtweetで報告していました。

街中によく僕のコーンも置いてます。
と、tweetされているので中野区行ってみたくなりますね。
続いては、やしろあずきさんの学歴についてまとめてみました。
やしろあずきって何者?学歴まとめ
やしろあずきさんの学歴を見て行きましょう!

先ずは、出身大学からまとめてみました。
出身大学
やしろあずきさんの出身大学は東京工科大学メディア学部になります。

東京工科大学は、東京都八王子市片倉町にある私立大学です。
偏差値:37.5~45.0
やしろあずきさんは面接が特器だったようで、AO面接の順位が上から3位だったそうです。
出身高校
やしろあずきさんの出身高校は湘南学院高等学校になります。

湘南学院高等学校は、神奈川県横須賀市佐原にある私立の男女共学の高校です。
偏差値:44~58
やしろあずきって何者?経歴まとめ
やしろあずきさんの経歴を見て行きましょう!

小学4年生~中学校2年生位まで劇団に所属
やしろあずきさんは、子供の頃はすごいコミ障(コミュニケーション障害)だったので、それを克服するために自ら劇団に入りたいとお願いをしたそうです。
横浜市立本牧小学校に入学・卒業
横浜市立大鳥中学校に入学・卒業
中学時代は部活部に入ったものの行かず、オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」にハマる。
湘南学院高等学校に入学・を卒業
東京工科大学メディア学部に入学・卒業
CEDEC2011ペラ企画コンテストでベストアマ賞を受賞し、その実績により就職
Aimingのゲームプランナーとなる
2013年、セガ(現在:セガ・インタラクティブ)に転職し、フリーランスとして活動を始める。
2014年、動画投稿サイトvineに投稿された「セフィロス人形で遊んでいる所を母親に見つかる」という動画はリアルタイムランキングで、再生回数世界1位を獲得!
2015年2月にTwitterに投稿した「スタバで見た小学生たちの話」が15万RTを突破!
「スタバで見た小学生たちの話」は、2015年で最もリツイートされた日本語アカウントランキング第4位にランクイン
2016年、誕生日の頃にAmazonの「欲しい物リスト」に三角コーンを入れたことで、大量の三角コーンが届くことに。
2017年1月30日、コスプレイヤーのなるみひなさんと結婚
2017年7月、堀江貴文さん、佐渡島庸平さんらがフェローを務めるオンラインサロン「ネットマンガ実践研究会」んいフェローとして参加
2017年9月、コミックスマート運営のつぶやきGANMA!のプロデューサーに就任。
2017年10月、漫画家のインフルエンサー・マーケティングを手掛ける会社のwwwaap執行役員就任
2018年、オタク向け不動産事業を展開する株式会社グランツアセットの執行役員に就任
2019年、漫画事業、工事用品レンタル事業を法人化し代表取締役に就任。
2020年10月時点、「老後はなんとかなるくらい」の資産を保有
2022年、ダイエットを目的として筋トレをし、体を鍛えたことをきっかけに格闘技大会に参戦
試合でボコボコにされるが、ボクシングは続ける意思表明をしている
以上、やしろあずきって何者?年齢などのwikiプロフ!学歴や経歴も調査についてでした。